子供の靴の名前つけで困った ことはありませんか。
まりもは子供の長靴を見てふと疑問がわいてきました!
保育園や幼稚園、学校などで自分の持ち物が分かるように名前を書きます。
まりもは、最初は油性ペンで靴などに直接名前を書いてました汗
油性でも履いてるうちに落ちてきてしまうし、何回も書き直さなくてはならないし
- 「油性ペンじゃなくほかの方法もあるのでは?」
- 「いったいどこに名前を書けばいいの?」
- 「長靴もそれでいいのだろうか?」
という疑問が次々と浮かんできました。
そして、ある日100均で「こんな便利なものが100均にあったの?」というものがありました。
今回は
- 「お名前シール」なるものを発見!
- 長靴に100均の名前が書けるシールが便利
- お名前シールどこに貼る?
- シールの種類や実際に使用してみた感想
などを紹介します!これで子供の長靴のお名前問題は解決です!
こちらもおすすめ ↓
- 100均のハロウィングッズ!ダイソーとセリアでパトロール!2020
- 算数セットの名前つけは大変!入学準備には「お名前シール製作所」がおすすめ!
- 【キッズ・レインウェア】雨の日のお出かけに子供が喜ぶおすすめTOP7!レインコートやポンチョのお気に入りが見つかる!
\お名前シールに防犯対策!遠くから見えにくい!防水機能あり/
も・く・じ
長靴に名前を書かないと「長靴事件」に!
まりもが長靴の名前について疑問を抱いたのは、娘のまりぶーたんがどこかで誰かの
長靴をしばらく履いていた事件 からです。
新しく買った長靴を雨の日にしばらく履いていたのですが、とつぜん
「きつい!」と言い出し、まりもは「この間、買ったばかりなのに?!」と驚きました。
長靴のサイズを見るとおかしい・・・買う前と同じサイズ でした。
お店では店員さんに見てもらい現品のみで買ったはずなのに!
気づいたときにはすでに遅く結局、長靴は見つからずまた新しい長靴を買うことになりました泣
そもそも「名前を書いておかなかった自分がいけない」です!本当に反省しました。
この長靴事件から、ちゃんと名前書いとかないと!と気を付けるようになりました。(遅い)
関連記事はこちら ↓
算数セットの名前つけは大変!入学準備には「お名前シール製作所」がおすすめ!
\トイストーリーの防水・お名前シールも大人気/
子供の長靴の名前はどこに書く?体験談こみ
長靴の名前って、どこに書けばいいのか一瞬迷いますよね。
どの場所に書けばいいのか考えて、まりもはいろいろ試してきました。
が、大前提で直接油性ペンで書くのはNGだった!泣
「名前シール」 がすべて解決してくれるんだということに今さら気づきました!
では、まりもが油性ペンでどんなところに名前を書いていたかというと
- 長靴のはき口部分の内側
- 長靴のソールのかかと
- 長靴のソールの内側
- インソール部分
1. 長靴のはき口部分の内側
まりもは、悩んだ末長靴の履き口部分の内側 に娘の名前を書いていました。
履いた時に名前も見えないし、わかりやすいかなと思いましたが
直接書いてしまうと、誰かに譲ったり、フリマで売ること
ができなくなりいろいろ不便なことがあるんだと気が付きました。
2. 長靴のソールのかかと
長靴のソールのかかと部分 は園にはいって
最初のころ、わかりやすいからということだけでかかと
部分に名前(下)だけ書いていたのですが
歩いていると名前が後ろから丸わかりで変な人に名前知られてしまったら
危ないなと思いやめました汗
追記:かかとでもお名前がつけられるグッズ発見!
靴のかかとにひっかけて使える可愛いゴムの名前シールを発見しちゃいました!
写真は上履きですが、長靴でも使えそうです! かかと部分にベロがついてることが多いお子さんの長靴にも
さりげなくつけられちゃいます!
出典:楽天市場
右と左足で、組と名前だったり苗字と名前、ほかにも
フルネームが不安という方は、したの名前だけ にしたり名前の印字部分を反対 にしてしまえば表から名前がみえないから安心ですね!
\ベロのついている靴に可愛いアクセサリー気分でお名前つけ!くつデコミニ/
3. 長靴のソールの内側
長靴のソール部分の内側 に、名前を書いていることもありました。
内側だから、見えにくいというのもありますが
雨でぬれて消えてしまうと書き直さなくてはならなかったり
やっぱりソールだと、名前が目についてしまう!と結局やめました汗
4. インソール部分
長靴にインソールを入れて、インソール部分に名前を書く という方法も
見つけました。これなら外から見えないし雨にも濡れずに使える!と思い実践してます。
ただ、長靴がぴったりサイズだと長靴がきつくなってしまうため
ぴったりサイズよりは少し大きめの長靴に使用すると良いです!
\キャラクターの防水お名前シール!プリンセスも人気!/
長靴向け名前シールのタイプ
まりもは、どれも油性ペンで直接書くという方法ばかりだったのですが
長靴を誰かに譲れなかったり、フリマに出せなくなったり
兄弟がいる場合はお下がりに使えなくなるなどの不便な点ばかりでした。
でも、その悩みをすべて解決してくれたのが「100均の名前シール」 だったんです!
いつもさりげなく入る100均に名前シールを見つけて、
名前シールを使えばいいのか!と遅らばせながらさっそく購入してみました。
そして、100均の名前が書けるシールには種類がいろいろ あることにも驚かされました!
1. ラミネートタイプ
ラミネートタイプ は、シールに名前を書いてその上から
透明なフィルムを貼るシールです。
名前がにじむこともなく、水にも強いです。
↓ 200円のお試しのお名前・ラミネートシールはこちら♪ ↓
⇊ 動物柄のかわいいラミネートのお名前シールはこれが人気!
2. 直接シールに書くタイプ
直接シールに名前を書くタイプ です。
防水など水に強いシールも出ているため
長靴や水筒やお弁当箱など、雨や洗ったりして水にふれるものには防水タイプをおすすめします!
100均の「ダイソー」 に、いろんなデザインの名前シールがありました。
可愛い魚のイラストや動物、キャラクターだとディズニーの「カーズ」などもありましたよ!
あらかじめ、「〇年〇組」「名前」などの文が入っているタイプもありました!
ダイソーにも、ラミネートタイプと直接書くタイプの2種類 がありましたが
デザインはすごくシンプルだけど、水に強い防水タイプを長靴用に選んでみました!
↓ シンプルなお名前シール!沢山入ってるから色々使える
\シンプルシールが523枚も入ってお得!/
名前シールを長靴の内側に貼ってみた!
ダイソーの防水タイプの名前シール を子供の長靴の履き口部分内側に貼ってみました!
雨の日にそのまま、子供が長靴を使用しましたが防水なので使ったあとも、はがれることなく名前シール活躍してくれました!
- 子供の長靴に100均の名前シールが便利!
- 名前シールは2種類あり、防水タイプがおすすめ!
- 長靴内側に名前シールでばっちり!
子供の長靴に名前を書くなら100均の名前シール が、やはりお手頃で便利ですね!
長靴の名前を書いたシールを貼る場所は、長靴の内側部分で
もし、インソールを使えるなら名前を書いたインソールを一緒に使えば万が一、シールが取れても安心だと思います!
これで、長靴を買い替えても長靴の名前をどこに書こうか・・・と
まりもも悩まなくてすみます!
ぜひ、お悩みの方は100均の名前シール試してみてください!
こちらもおすすめ ↓