【節分の食べ物】豆まきの由来は?鬼を追い払うための魔除けとは?おすすめの豆も!

節分 食べ物 豆まき 由来

節分 と言えば「豆まき」ですよね!

2月になるとやってくる節分は子供も楽しみにしている行事です。

ではなぜ、節分に豆まきをするのでしょうか。また、節分の食べ物で

鬼を払うとされている魔除けの食べ物が何か知っていますか?

まりもも毎年、欠かさずやっている節分の豆まきですが知らないことがまだまだありました!汗 

今回は、節分の食べ物 豆まきの由来 おすすめの豆や節分グッズ までご紹介していきます!

     こちらもおすすめ ↓

 

豆まきの由来

節分 食べ物 豆まき 由来

いった豆をまいてて鬼を追い払う「節分」 は、現在では毎年の欠かせない行事になっていますね。

ではこの節分は、いったいいつから行われていたのでしょうか。

節分とは、立春の前日の日をさしていて旧暦では立春は1年の最初の日とされています。

もともとは平安時代に季節の変わり目にやってくる鬼追い払う

「追儺(ついな)」 という儀式から由来しているといわれています。

前日の夜から豆を神棚に供え、その豆は「福豆」と呼ばれていました。

福豆をまくのは

  • 厄年の男性
  • 年男
  • 一家の主(あるじ)

のなかの誰かと決まっていました。

全国の神社などでも、毎年2月3日ころになると「節分祭」が行われています。

神社によっては、その年の年男や有名人などを招いて豆まきを

開催し毎年、たくさんの人たちが集まる人気の神事でもあります。

  関連記事 ↓

豆まきの仕方は?

豆まきの仕方は、鬼が家にはいってこないように

「鬼は外(そと)」 といいながら家の外にむかって豆を撒きます。

そして、こんどは「福」がはいってくるように

「福は内(うち)」 といいながら家の内側の豆をまくのが一般的です。

豆まきが終わったら、福が逃げないように家の窓や戸を閉めてから豆を食べます。

自分の年齢の数・もしくは数え年のぶんだけ食べます。

まりも
小さい時から意味もわからずやっていた豆まきはこんな意味やしきたりがあったんだね

 

節分はもともと4回あった?

節分は立春の前日(2月3日頃)ですが、もともとは1年のうちに

4回もあったのを知ってますか?

まりも
え?4回もあったの?!

本来は

立春・立夏・立秋・立冬 の前日「節分」としていて四季の終わりの日をさしていました。

ちなみにそれぞれの季節の詳細はこちら ↓

季節の詳細
  • 立春(2月3日ころ)・・あたたかい春風が吹き始め池などの氷も溶けて生物が活発になるころ
  • 立夏(5月4日ころ)・・夏にむけて動物たちが活発になってくるころ
  • 立秋(8月6日ころ)・・秋の涼しい風が吹き始めるころ(実際はまだまだ暑いころ)
  • 立冬(11月6日ころ)・・冬の始まりのころ

現在では、立春の前日が節分というのが定着していますが昔は季節の変わり目に

節分がもうけられていたなんて本当にびっくりです!

節分の食べ物

節分の食べもの といったら何を思い浮かびますか?

鬼を追い払うという魔除けの食べ物としてこの2つの食べ物が節分では

昔から食べられていたんです。

やはり節分といえば「豆」ですよね!

昔から「豆」は米と同じくらい神様が宿る食べ物として大切にされていました。

鬼の目に豆を投げつけたことで「魔目(まめ)」という

感じができたくらいなんですよ!

柊イワシ(ひいらぎいわし)

節分 食べ物 豆まき 由来

焼いたイワシの頭に柊の枝をさしたものでこれを節分の日に家の軒下や門などに

つるしておくとイワシのにおいが苦手な鬼の魔除けになるといわれています。

地域によっては、イワシのほかににんにくやたまねぎを刺すところもあります。

節分にぴったりなおすすめの豆やグッズ!

節分にぴったりな人気のある豆やおすすめな節分グッズを集めてみました!

豆まきにおすすめな「豆」

節分と言えば豆まき ですね! 

どうせ豆まきをするなら、美味しい豆がいい!掃除が大変だから便利な小分けがいい!

など気になることがありますよね。

豆まきにおすすめな便利で美味しい豆をご紹介していきます。

節分 鬼ぱっくん 北海道産大豆100%使用 約72個分は、便利な小分けパックの豆で家が汚れない のと

北海道産の前を使用しているから安心して食べることができます!

\ 大入り「福豆」の便利な小分けパックもおすすめです! /

節分 福豆(煎り大豆) 【100g×10袋】 ≪年中お届け!!≫

子供も一緒に楽しもう!

小さい子供も一緒に豆まきが楽しみたい!

そんな方には豆はまだ食べられないけど、ボーロなら大丈夫です!

かわいいキャラクターやお面つきの豆なら、子どもも喜びますね!

  1歳からの豆まき!節分ボーロなら小さい子供も安心です ↓

節分「ちびおに升」 たまごボーロ 子供 節分 豆まき 恵方巻き 節分升 マス 豆撒き オニ 鬼 お面 炒り豆

 でん六のスイマー鬼のお面つきの豆!毎年大人気! ↓

\5%OFFクーポン配布中(28日1:59まで)/【送料無料】でん六 節分 セット 鬼 の お面は スイマー鬼 節分 豆まき 福豆 お面付き 赤鬼 大豆 お菓子 おつまみ セット チョコレート 豆菓子 おかし 買い回り あずき 甘納豆 チョコ ポリッピー

鬼になりきる鬼グッズ!

せっかくに節分だから、本物そっくりに仮装して鬼になりきって

思い切り豆を投げつけるのも投げる方はストレス解消にもなっていいですね!

投げられる鬼役も、豆で厄を落としてもらえそうです!

  \完成度の高い鬼を目指すなら!こちらがおすすめ/

  \赤鬼と青鬼のダブルなら迫力も満点!/ 

節分 リアル 3D 鬼仮面 豪華4点フルセット コスチューム 衣装 赤鬼と青鬼 (XL, 赤)
AmaFanshop

*画像をクリックすると商品へ飛びます。

  仮装の関連記事はこちらもおすすめ ↓

 

まとめ

節分 食べ物 豆まき 由来

節分には、豆をまいて邪気や厄をはらう日本の昔からの儀式から始まったんですね。

全国の神社などでも、節分の豆まきはたくさん行われているため

ぜひ、参加して福を自ら呼び込むのもおすすめです。

まりもも、近くの神社で行われる豆まきに子供と一緒に参加して

節分の豆まきイベントを親子で楽しんでいます!

一年のなかでも寒さが厳しくなるこの季節は、体調をくずしてしまったり

気持ちもうちにこもりがちになってしまいますが

節分に元気にみんなで豆まきをして、たまった邪気や厄を落として

家にも自分にも福を招き入れたい ですね。

   こちらもおすすめ ↓

 



         \楽天ルームもやってます!のぞいてみてね/

楽天ルーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして!まりもです。自立に向け奮闘中のママです! 主に横浜子連れお出かけイベント情報・韓国ドラマ・女の職場&女の生態 ほかにもママファッション・買ってよかったものなど色々紹介してます!  ツイッターとインスタグラムもやってます!  ↓ 応援してもらえたらうれしいです!